正解や幸せの形が変わった今、学校教育も変える!校長の宣言。
みなさま、はじめまして。英数学館小・中・高等学校、校長の永留(ながとめ)と申します。 英数学館のウェブサイトでも同じ内容の、ながーい手紙を書かせていただきました…
59
無償化って本当?知ってるようで知らない就学支援金。
『私立高校が実質無償化』 この言葉を耳にしたことがある方、どれ位いらっしゃるでしょう。 『無償』 現在その言葉だけが独り歩きしているような印象を受けていますが、…
5
あなたの知らないライブラリアン(図書館司書)
こんにちは。渡辺です。 突然ですが、ライブラリアン(図書館司書)って聞くとどんなイメージを思い浮かべますか? 本を並べている人。 本が好きな人。 それぞれイメージす…
5
子どもたちは私達の未来である。
みなさま、あけましておめでとうございます。 英数学館校長の永留です。 本年もよろしくお願い申し上げます。 皆様も既にご存知の通り、教育界を取り巻く環境は昨今すさま…
12
「勉強」より「学び」を。学ぶことが好きになるPYPの授業に潜入。
みなさん こんにちは。英数学館の渡辺です。 突然ですが、みなさんは子どものころ勉強って好きでしたか? もしくは現在生徒のみなさん、勉強は好きですか? そもそも「…
15
(国際バカロレアの真髄TOK第2弾)結論より結論にたどり着くまでのプロセスが重要
こんにちは。英数学館の渡辺です。 IBシリーズ第二弾、前回の「自分なりのものの見方を育てる国際バカロレアの真髄TOK」に続き、栢野先生によるTOKのお話をお届けします。…
9